
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
2.ナグルファル
3/5 栗東坂路 54.2/39.1/25.3/12.7
今週はゆったり目に入ろうとするも結構行きたがっていて、1週前の本追い切りは強めに追ってやっとこ先着って感じでもうひとつな動きに見えるも、前走後坂井瑠星騎手が「追い切りより実戦でいいタイプ」とコメントしていた。長距離輸送は初めてなのでイレ込まないかはパドックで確認したい所。B+
3.ヴィンセンシオ
3/5 美浦坂路 53.2/38.8/24.8/12.2石神
1週前に併せ馬でびっしり追って好時計を出したけど、今週もムチまで入れてかなり強めに追っていた。前走時は2週連続で馬なりだったので太目残りなのかもって印象。B
6.ジュタ
3/5 栗東坂路 54.1/39.0/24.6/12.0坂井
今週はさらっと。1週前の本追い切りは3頭併せの内から前2頭を追い掛け余裕を持って差し切っていた。B+
7.アロヒアリイ
3/6 美浦南W 66.0/51.5/36.7/23.1/11.1横山和
併せたトライデントスピアを内から追い掛け、直線で相手は強めに追ってこちらは持ったままで差し切っていた。ラスト1F11.1は今週の1番時計タイ。B+
8.ファウストラーゼン
3/5 栗東坂路 55.4/39.4/25.3/12.4
1週前は杉原騎手騎乗で3頭併せの真ん中からしぶとく伸びて1着でゴールって感じに。今週はさらっとも併せたセブンサミットが一杯に追って並びかけようとしたら、もうひと伸びしてクビほど先着していた。B+
9.アスクシュタイン
3/5 栗東坂路 58.1/42.2/27.2/12.6
今週はかなりゆったり目に入ってラスト1Fだけ時計を出そうと仕掛けるも反応はもうひとつに見えた。1週前の併せ馬でも併せたアスクアメージモアは馬なりでこちらは強めに追って半馬身ほど遅れていた。B
11.ミュージアムマイル
3/5 栗東坂路 57.5/41.3/26.1/12.6
1週前は併せたアンズアメは突き放すも少し重たい動きに見えて、今週は前走時が4F53.6だったので4秒近くも遅い時計に。B
12.クラウディアイ
3/6 栗東CW 66.6/52.6/37.8/23.5/11.7鮫島
併せたショーモンの後ろにピタッと付け直線で内に入れて持ったままで並びかけていた。B+
調教良かったのは順に、
8.ファウストラーゼン
7.アロヒアリイ
6.ジュタ
12.クラウディアイ
2.ナグルファル
の5頭。