
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
1.ルージュソリテール
9/10 栗東芝 55.0/39.3/12.0西塚
今週はさらっと。1週前の本追い切りの映像が無いので何とも言えないけど、3頭併せで好時計を出せていた。B+
2.ミッキーマドンナ
9/10 美浦南W 65.7/50.7/36.4/23.6/11.8
追い切りの時点では抽選対象で4分の1で出走だったので、このレースを目標に仕上げられたかは微妙な所と、同厩舎のダノンベルーガと同じで出走する予定が無いのに函館に入厩して追い切っていた。ダノンベルーガは8/31の新潟記念に出走して5番人気で13着と結果が出ず。B
5.パラディレーヌ
9/10 栗東CW 68.8/52.8/36.8/22.4/11.0
2週連続で単走も今週は持ったままでラスト1F11.0のこの日の2番時計タイを出していた。B+
7.ミッキージュエリー
9/10 栗東CW 55.3/38.5/23.9/12.0
今週はさらっと。1週前の本追い切りは岩田望来騎手騎乗で持ったままでラスト1F10.8の先週の1番時計を出していた。B+
8.チェルビアット
9/10 栗東坂路 56.0/40.3/25.7/12.3
坂路2本追いの高野厩舎。坂路で2本追い切るのでいつも時計は遅いのに、今回は1週前にルメール騎手騎乗で4F51.4の断トツの自己ベストを出して来た。これが良い方に出るかは何とも言えない所。B+
9.タガノアビー
9/10 栗東CW 67.5/52.7/37.2/22.8/11.6
中3週なので1週前はかなり軽めで、今週もさらっとだけど追えば弾けそうな手応えは伝わって来た。B+
10.テレサ
9/10 栗東坂路 55.3/39.6/25.1/12.2
今週はさらっと。1週前の本追い切りは松山弘平騎手騎乗で3頭併せの内から前2頭を追い掛けゴール前で仕掛けると反応良く伸びて相手に並びかけていた。B+
11.カムニャック
9/10 栗東坂路 55.1/39.4/25.1/12.1
1週前びっしりで直前さらっとの友道流。その1週前の本追い切りは4頭併せみたいな形の内から前3頭を追い掛け、直線で仕掛けると反応良く伸びてラスト1F11.0の先週の2番時計タイを出せていた。B+
調教良かったのは順に、
7.ミッキージュエリー
5.パラディレーヌ
11.カムニャック
9.タガノアビー
10.テレサ
1.ルージュソリテール
8.チェルビアット
の7頭。