桜花賞2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

2.エリカエクスプレス
4/9 栗東坂路 54.6/38.6/24.0/11.7
1週前はCWで5F62.6の先週の1番時計を出して、今週は持ったままでラスト1F11.7のこの日の1番時計タイを出していた。B+

 

6.ビップデイジー
4/9 栗東坂路 55.7/40.6/25.9/12.3
今週はさらっと。1週前の本追い切りは併せたテリオスソラより手応え良く併入して4F51.6の自己ベストを出していた。B+

 




7.エンブロイダリー
4/9 栗東坂路 53.5/39.0/24.9/12.4モレイラ
1週前はCWで併せたタイセイフェスタを内から追い掛け直線で仕掛けると反応良く伸びて相手を突き放し、今週はモレイラ騎手騎乗でさらっとで、併せたタイセイフェスタは一杯に追ってこちらは持ったままで併入していた。B+

 

9.アルマヴェローチェ
4/9 栗東CW 66.6/52.1/36.7/22.8/11.4
1週前は強めに追ってラスト1F11.4を出して併せたレーウィンを差し切って、今週は3頭併せの真ん中から持ったままでラスト1F11.4を出して1着でゴールって感じだった。B+

 

10.トワイライトシティ
4/9 栗東坂路 55.9/40.7/26.2/13.0
追い切りで時計を出さなくても仕上がるタイプなのか、3戦連続で直前は坂路で4F55秒台に。1週前には坂路で4F51.6の自己ベストを出していた。B+

 

12.リンクスティップ
4/9 栗東坂路 57.3/41.4/26.1/12.5
今週はさらっと。1週前の本追い切りは3頭併せの外から前2頭を追い掛け、直線で仕掛けると反応良く伸びて相手2頭をきっちり差し切っていた。B+

 

15.クリノメイ
4/9 栗東坂路 53.7/38.0/24.2/11.9
前に馬がいたので進路を変えるロスがあってもラスト2F12.3/11.9と加速していた。B+

 

18.ブラウンラチェット
4/9 栗東坂路 54.5/40.0/26.0/12.6
2週前までは美浦で追い切って、その後栗東に入厩して今週はさらっとで1週前の本追い切りはCWで併せたリアンベーレを外から待って直線で相手は強めに追ってこちらは持ったままで半馬身ほど先着していた。B+

 

 

調教良かったのは順に、
2.エリカエクスプレス
7.エンブロイダリー
9.アルマヴェローチェ
12.リンクスティップ
6.ビップデイジー
10.トワイライトシティ
18.ブラウンラチェット
15.クリノメイ
の8頭。




SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*