マイラーズカップ2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

2.ニホンピロキーフ
4/23 栗東CW 69.5/54.0/38.4/23.3/11.2田口
2週連続田口騎手騎乗での追い切りで、1週前は強めに追ってラスト1F11.7だったけど、今週は持ったままで11.2を出せていた。B+

 

3.ジュンブロッサム
4/23 栗東坂路 54.6/39.1/25.0/12.2
今週はさらっと。1週前の本追い切りはゆったり目に入って最後軽く仕掛けるって内容で、仕掛けに反応して良い伸びを見せラスト1F10.7の先週の1番時計を出していた。B+

 




7.グラティアス
4/23 栗東坂路 55.6/40.2/25.9/12.8
1週前に坂路で4F51.9の好時計を出して今週はさらっとも、ゆったり走っても馬場の真ん中を寄れずに駆け上がっていた。B+

 

8.セオ
4/23 栗東CW 69.7/54.9/39.2/23.9/11.5岩田望
今週はベラジオボンドと併せてお互い持ったままで併入。1週前はガロンヌと併せて相手が来るとこちらも伸びて最後まで差を詰めさせなかった。B+

 

 

調教良かったのは順に、
3.ジュンブロッサム
2.ニホンピロキーフ
8.セオ
7.グラティアス
の4頭。




SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*