
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
2.エルトンバローズ
10/1 栗東坂路 54.4/38.7/24.5/11.8西村
1週前は3頭併せの真ん中から前2頭を追い掛け直線で持ったままで外のサトノシャイニングに並びかけていた。時計も杉山厩舎の1週前4F51秒台以内なら好走するのデータに当てはまる4F51.2を出せていたし、今週はさらっともラスト1F11.8の3番時計タイを出せていた。B+
6.チェルヴィニア
10/1 美浦南W 67.2/52.5/37.4/23.6/11.4
今週は良い感じも1週前が併せたエポナを内から追い掛け直線で相手は持ったままで、こちらは結構強めに追ってやっとこ追いついたって感じなのは気になった。B
7.シルトホルン
10/1 美浦南W 66.9/52.1/37.2/23.8/11.7大野
併せたウインドワンピースを内から追い掛け直線で相手の手応えも良かったけど、持ったままで併入していた。B+
8.ホウオウビスケッツ
10/1 美浦南W 65.5/51.1/37.3/23.6/11.4
3頭併せの内から前2頭を追い掛け直線で相手は強めに追って、こちらは持ったままで抜け出し最後仕掛けて1着でゴールって感じに。B+
9.レーベンスティール
10/1 美浦南W 68.5/52.6/37.7/24.1/11.5
今週はさらっと。1週前の本追い切りは併せたナルカミを内から追い掛け直線で相手は少し追ってこちらは持ったままで差し切っていた。B+
10.サトノシャイニング
10/1 栗東坂路 55.3/40.0/25.3/12.1
2週前にCWで62.2/48.2/34.9/22.6/11.3の猛時計を出してしまったので、1週前の追い切りを軽くせざるを得なくなり、杉山厩舎の1週前に4F51秒台以内なら好走するのデータに当てはまらない4F52.4になってしまった。今週もさらっとにしたいけど結構行きたがって抑えるのが大変そうだった。B
調教良かったのは順に、
8.ホウオウビスケッツ
2.エルトンバローズ
9.レーベンスティール
7.シルトホルン
の4頭。