
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
5.モズメイメイ
7/2 栗東坂路 51.9/36.9/24.0/12.1高杉
去年3着時と同じローテーションで、去年と同じ坂路で4F49秒台も出していた。B+
7.クラスペディア
7/3 栗東坂路 53.0/37.8/24.3/12.0
映像は無いけど1週前CWで5F63.4の先週の1番時計を出して、今週は坂路で結構行きたがっていたけど1200の逃げ馬なら良い方に出そう。B+
8.エイシンワンド
7/2 栗東坂路 53.3/38.6/24.7/12.1
併せたダノンシーホークは強めに追ってこちらは持ったままでバネの効いた走りで差し切っていた。B+
9.ヤマニンアルリフラ
7/2 栗東坂路 54.6/38.9/24.5/11.6
2週連続でラスト1Fだけ時計を出すって内容で、先週はラスト1F11.5の1番時計タイで今週は11.6の3番時計タイを出していた。B+
14.アブキールベイ
7/2 栗東坂路 54.4/39.5/25.5/12.3坂井
1週前は調教助手が騎乗して手前を変えるよう促しても中々変えなかったけど、今週は坂井瑠星騎手が騎乗して手前を変えるよう促すと1回で変えてラスト2F13.3/12.3と加速していた。B+
15.ロードフォアエース
7/2 栗東坂路 52.6/37.5/24.0/12.0
今週はさらっと。1週前の本追い切りは川田騎手騎乗で併せたレッドイステルを内から追い掛け、直線でこちらが追い出して一旦前に出るも最後は終始持ったままの相手差し返されていた。ラスト1F10秒台も出せる馬だけど強めに追って11.7だった。B
18.ヨシノイースター
7/2 栗東坂路 52.6/37.9/24.0/11.7
1週前はムチバシバシでラスト1F11.8を出していたけど、今週は持ったままで11.7を出せていた。B+
調教良かったのは順に、
7.クラスペディア
8.エイシンワンド
18.ヨシノイースター
14.アブキールベイ
9.ヤマニンアルリフラ
5.モズメイメイ
の6頭。