菊花賞2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

5.ジョバンニ
10/22 栗東CW 53.3/38.1/24.0/11.7泉谷
今週はさらっと。1週前の本追い切りは松山弘平騎手騎乗で折り合い付いて直線で仕掛けると良い伸びを見せていた。杉山厩舎の1週前4F51秒台以内だと好走するってデータにも4F50.7で当てはまっていた。B+

 

7.ショウヘイ
10/22 栗東P 67.6/52.6/38.8/11.2
1週前びっしりで直前さらっとの友道流勝負調教。その1週前の本追い切りは3頭併せの内から前2頭を追い掛け、直線で仕掛けると反応良く伸びて相手2頭を差し切っていた。B+

 

9.エネルジコ
10/22 栗東CW 68.2/53.0/37.3/23.2/11.3
今回は美浦ではなく栗東に入厩しての調整。今週はさらっとで1週前の本追い切りはルメール騎手騎乗で併せたメイショウヨゾラを内から追い掛けこちらの方が手応え良く併入していた。右回りのレースは初めても右回りの追い切りではスムーズに走れていた。B+

 

11.マイユニバース
10/22 栗東坂路 53.2/39.0/25.6/12.8調教師
今週はさらっと。1週前の本追い切りは武豊騎手騎乗で持ったままで好時計を出していた。ピッチ走法気味なので京都外回りコースなら渋った馬場の方が良さそう。B+

 

12.ゲルチュタール
10/22 栗東CW 52.9/38.1/23.8/11.7
今週はさらっとで1週前の本追い切りは坂井瑠星騎手騎乗で相手2頭には先着するも頭が高く雨馬場なら問題無さそうだけど、早い上がりを要求される馬場や展開になるとどうかって感じに。あと杉山厩舎の1週前に4F51秒台以内だと好走するってデータには4F52.4だったので当てはまらず。B

 

15.エリキング
10/22 栗東CW 71.1/54.3/38.7/23.9/11.8調教師
直前軽めはいつも通りも、1週前追い切りがデビュー以来初めての単走だった。ラスト1Fはいつもは11秒台前半までの早い時計を出せていたけど、今回は11.7だった。B

 

18.レッドバンデ
10/22 美浦南W 67.7/52.7/37.4/23.7/11.7佐々木
2週連続で手応えは良い感じに見えるも、2週連続でラスト1Fが11.7だった。前走時まではラスト1F11秒台前半を1本以上は出せていたけど今回は南Wで4本追い切って1本も出せていなかった。B

 

 

調教良かったのは順に、
7.ショウヘイ
9.エネルジコ
5.ジョバンニ
11.マイユニバース
の4頭。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*