
園田の交流重賞兵庫女王盃の予想です。
2024年4月4日(木) 園田 第11競走 16:15発走。
本命は1.アーテルアストレア
去年の2着馬。その去年はスタートもうひとつで後方からになって、2週目の向こう正面で捲って行ってマイペースで逃げていた8.ライオットガールを交わし一旦先頭に立つもすぐ差し返されてしまう厳しい展開に。それでもしぶとく伸びての2着と力のある所を見せた。その後8.ライオットガールとは3回対戦してこちらの2勝1敗。今年は2.アンデスビエントが飛ばして逃げそうなので展開も向きそうで去年先着された8.ライオットガールは一頓挫明けなので逆転しても。
対抗は3.テンカジョウ
3走前のマリーンカップ1着はアンモシエラとアンデスビエントが思いっきり競り合ってバテたと展開に恵まれての1着。2走前と前走は逃げ馬が連対出来る前残りの展開が合わずで3着。今回は近走不調な2.アンデスビエント逃げるもバテて、8.ライオットガールが一頓挫明けなので先行するも伸びがもうひとつって展開になれば勝ち負けに。
3番手は8.ライオットガール
去年の勝ち馬。その去年はスタートから押して行ってハナに立っての逃げ切り勝ち。レース後岩田望来騎手が「地元のジョッキーに聞いても逃げて内を通るのが有利だということでしたので、出していって、先手が取れそうだったので、逃げる選択をしました。行こうと思えば行ける馬なのですが、いつも同じレースにテリオスベルという強い逃げ馬がいたので、番手からの競馬になっていました。」とコメントしていた。今回も2.アンデスビエントが逃げてこそなので逃げるのは難しそうだけど早め先頭な競馬が出来れば。ただ今回は前走のクイーン賞を左後肢跛行で取り消しての一頓挫明けなので3番手に。
4番手は2.アンデスビエント
3走前のマリーンカップで逃げようとしたアンモシエラにずーっと絡んで行ってお互いバテて以来2戦連続で逃げてバテて最下位とスランプに。ただ今回の追い切りの内容を見ると3週連続で好時計を出していて、前走時までは出せなかったCWでラスト1F11秒台前半を2週連続で出していたので巻き返しても。
5番手は5.サンオークレア
4走前の交流重賞のブリーダーズゴールドCでは勝ち馬から2.1秒離された4着もJRA勢が5頭出走して3頭には先着していた。今回JRA勢は4頭出走しているので近走不調な2.アンデスビエントと一頓挫明けの8.ライオットガールを交わせれば馬券に絡めても。
買い目は
3連複BOX1,2,3,8と1-5-3,8と
3連単1-3,8-3,8の計8点で。