
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
1.マテンロウバローズ
4/23 栗東CW 67.3/52.0/36.9/22.8/11.3横山典
併せたウェイトゥゴーを内から追い掛け直線で相手は一杯に追ってこちらは持ったままでクビほど先着していた。B+
4.ゲルチュタール
4/23 栗東CW 51.8/36.9/23.3/11.5
杉山晴紀厩舎の重賞出走で昨秋以降1週前追い切りの4Fの時計が52秒台以上掛かると皐月賞終了時点で(0.1.0.10)だけど、この馬の1週前は4F51.5だった。ただ好走してるのは4F50秒台以下なのでどちらにも当てはまってないような気も。B
7.アマキヒ
4/23 美浦南W 67.0/51.7/37.2/23.7/11.3横山武
3頭併せの真ん中から併入も手応えは1番良くなかった。B
8.ガルダイア
4/23 美浦南W 68.2/53.1/37.9/23.6/11.4
中3週で時計を出したのが4/20と23の2本だけ。牧場で乗り込んで来たかもだけど国枝厩舎は自厩舎で仕上げるので今回は1本追い足りてないような気も。B
9.ファイアンクランツ
4/23 美浦坂路 54.8/39.6/25.5/12.5
今週はさらっと。1週前の本追い切りはモレイラ騎手騎乗で3頭併せの真ん中から1番手応え良く併入していた。B+
10.エネルジコ
4/23 美浦南W 66.6/52.0/37.6/24.0/11.4伴
成長途中で馬体のバランスが良くないと陣営コメント。追い切りの動きを見る限りでは広いコースで頭数少なかったら問題無さそうって印象。B+
11.レッドバンデ
4/23 美浦南W 66.5/51.2/36.5/23.0/11.1
併せたララバニュルスを内から追い掛け直線で相手は一杯に追ってこちらは持ったままで差し切っていた。B+
調教良かったのは順に、
9.ファイアンクランツ
11.レッドバンデ
10.エネルジコ
1.マテンロウバローズ
の4頭。