天皇賞(秋)2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

5.タスティエーラ
10/29 美浦南W 65.1/50.3/35.7/23.0/11.6レーン
1週前はラスト1F10.9の先週の1番時計タイを出していたけど、今週はレーン騎手騎乗で直線で仕掛けるも反応がもうひとつでラスト1F11.6かかって併せたジェイパームスに最後まで追いつけなかった。B

 

7.マスカレードボール
10/30 美浦坂路 53.2/37.6/24.0/11.8
前3走と同じ1週前南Wで直前は坂路。1週前はルメール騎手騎乗で併せたソールオリエンスを内から追い掛け、こちらの方が手応え良く併入して、今週はラスト1Fだけ時計を出すって内容で、直線で仕掛けると反応良く伸びてラスト1F11.8の今週の2番時計タイを出していた。B+

 

8.ホウオウビスケッツ
10/29 美浦南W 65.9/51.0/36.7/23.3/11.5
去年と同じローテーションだけど、毎日王冠から天皇賞秋の間隔が去年までは中2週で今年から中3週になったので、去年より負荷を掛けていた。B+

 

9.ミュージアムマイル
10/29 栗東坂路 53.8/38.6/24.8/12.3
1週前は良い伸びを見せて併せたカズプレストを突き放していたけど、今週は併せたワンダーディーンは終始持ったままでこちらは強めに追ってやっとこ併入って感じだった。B

 

11.シランケド
10/29 栗東坂路 56.0/41.5/26.8/12.6
いつも通りの1週前に時計を出して直前はさらっと。その1週前の本追い切りは横山武史騎手騎乗で併せたアイヲツグモノを内から追い掛け直線でこちらの方が手応え良く併入していた。B+

 

12.セイウンハーデス
10/30 栗東坂路 53.3/38.4/24.8/11.9
屈腱炎で長期休養後の2戦は脚元を考慮して坂路のみの追い切りだったけど、前走からCWでも追い切り出来るようになり、前走はレコード勝ち。今回も1週前CWで好時計を出せていた。B+

 

14.クイーンズウォーク
10/29 栗東CW 68.8/53.0/37.5/23.0/11.3調教師
今週はさらっと。1週前の本追い切りは川田騎手騎乗でゆったり目に入ってラスト1F強めにって内容で、ゆったり目の所は折り合い付いて、ラスト1Fで仕掛けると反応良く伸びてラスト1F10.9の先週の2番時計タイを出していた。B+

 

 

調教良かったのは順に、
7.マスカレードボール
14.クイーンズウォーク
11.シランケド
12.セイウンハーデス
8.ホウオウビスケッツ
の5頭。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*