
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
1.ドンインザムード
8/6 栗東坂路 54.7/39.8/25.7/12.9松若
鞍上が3,4回手前を変えるよう促すも最後まで変えずでラスト2F12.8/12.9と減速していた。B
2.ルヴァンユニベール
8/6 栗東坂路 51.6/37.6/24.5/12.2
相手のサクは終始持ったままで、こちらは結構強めに追うも最後まで差が詰まらなかった。B
4.ポールセン
8/6 美浦坂路 52.5/38.3/25.1/12.4
今週はさらっと。1週前の本追い切りは併せたソードマスターを内から追い掛け直線で相手は持ったままで、こちらはムチバシバシするも最後まで差が詰まらなかった。B
6.ジャナドリア
8/6 新潟ダート 63.9/50.6/37.8/12.6
ノーザンファーム天栄から新潟競馬場に入厩しての追い切り。水たまりが出来てる脚抜きが良い不良馬場での追い切りだったけど、ラスト1Fが12.6掛かっていて少し重たい動きに見えた。B
9.ロードラビリンス
8/6 栗東坂路 54.7/40.3/26.1/12.2中村
ゆったり目に入ってラスト1Fだけ時計を出すって内容で、仕掛けに反応してラスト2F13.9/12.2と良い伸びを見せていた。B+
10.ヴィンセンシオ
8/6 美浦坂路 52.8/38.2/24.7/12.3石神
今週はさらっと。1週前の本追い切りは直線入った所までは良い感じも、追ってからの反応はもうひとつでムチバシバシしてラスト1F11.9掛かっていた。B
12.トリポリタニア
8/6 栗東坂路 54.5/38.9/24.8/12.4
いつも通りの1週前にCWで時計を出して、直前は坂路でさらっと。1週前の本追い切りの映像は無いけど、CWで岩田康誠騎手騎乗で好時計を出していた。B+
13.ルグランヴァン
8/6 美浦坂路 54.8/39.9/26.4/13.2
今週はさらっと。1週前の本追い切りは3頭併せの内から前2頭を追い掛け直線で仕掛けると反応良く伸びて1着でゴールって感じに。B+
15.ハグ
8/6 栗東CW 66.4/51.0/36.2/22.5/11.2高杉
併せたオリーボーレンを内から追い掛け直線で持ったままで抜け出すも、抜け出した後にフワッとして減速しようとしたので鞍上が強めに追っていた。B
調教良かったのは順に、
9.ロードラビリンス
13.ルグランヴァン
12.トリポリタニア
の3頭。