函館2歳ステークス2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

2.カイショー
7/16 函館W 55.0/39.6/12.0
1週前は芝で4頭併せの外から前3頭を追い掛け直線で持ったままで差し切って、今週も3頭併せの外から前2頭を追い掛け持ったままで差し切っていた。B+

 

4.タガノアラリア
7/16 函館W 70.1/53.7/39.8/12.3
中1週続きなので時計を出したのはこの1本のみも、前走時とほぼ同じ時計で走れていた。B+

 

7.クラディスティーナ
7/16 函館芝 65.7/49.7/36.4/11.4横山武
併せたビョウブガウラを外から待って直線で仕掛けると反応良く伸びて相手を突き放していた。B+

 

8.ブラックチャリス
7/16 函館W 68.1/53.4/39.4/12.8浜中
併せたカピオラを外から追い掛け直線でお互い持ったままで最後まで差は詰まらなかったけど時計は前走時と同じ位出せているのと併せ馬ではよく遅れているので問題無さそう。B+

 

11.トウカイマシェリ
7/17 函館W 53.6/39.2/13.0鮫島
中1週続きなので時計を出したのはこの1本のみも、前走時は4F56.0の1本のみだったので、今回の方が負荷を掛けていた。B+

 

12.マイオウンウェイ
7/16 函館W 66.4/52.1/39.3/13.3佐々木
1週前は栗東坂路で追い切ってその後移動して、今週は函館Wでの追い切り。強めに追ってラスト1F13.3は少し掛かった感じがするも自動計測じゃないし、見た感じバテてもいなかった。B+

 

 

調教良かったのは順に、
2.カイショー
8.ブラックチャリス
7.クラディスティーナ
11.トウカイマシェリ
12.マイオウンウェイ
4.タガノアラリア
の6頭。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*