
評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。
「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。
「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。
「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。
「C」評価は近走成績関係なく消し。
それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。
5.トゥラヴェスーラ
2/19 栗東坂路 55.7/38.7/24.12.0
直前軽めはいつも通りで1週前の映像は無いけど坂路で4F51.7の好時計を出せていた。B+
6.アサカラキング
2/19 美浦坂路 49.3/36.6/24.3/12.2
1週前南Wで併せ馬をして、今週は単走で馬なりも4F49.3は自己ベストでこの日の1番時計を出していた。B+
8.フォーチュンタイム
2/19 栗東坂路 55.6/40.7/26.3/13.3岩田望
直前すごく軽めはいつも通りで、1週前の映像は無いけど坂路で4F50.5の自己ベストを出していた。B+
10.スズハローム
2/19 栗東坂路 53.9/39.3/25.2/12.5吉村
終始持ったままでも坂の途中で手前を変えるともうひと伸びしてラスト2F12.7/12.5と加速していた。B+
11.アグリ
2/19 栗東坂路 54.0/38.8/24.8/12.4
今週はさらっと。1週前の本追い切りはガイアフォースと併せて同じくらいの手応えでクビほど先着していた。B+
13.ソーダズリング
2/19 栗東坂路 57.4/41.5/26.1/12.6浜中
直前でも坂路で4F51秒前後も出して来る馬だったけど、今回はデビュー以来1番軽い57秒台に。1週前は4F50.0の自己ベストを出していたけど、なんで直前がこんな軽くなったか気になる所。B
調教良かったのは順に、
6.アサカラキング
11.アグリ
10.スズハローム
8.フォーチュンタイム
5.トゥラヴェスーラ
の5頭。