きさらぎ賞2025 調教診断

評価は「A」「B+」「B」「C」の4段階です。

「A」評価は近走成績関係なく、調教だけで買いたくなる馬。1レースに1頭いるかいないか。

「B+」評価は近走成績良ければ買うし、悪くても連下には入れるかもって馬。

「B」評価は近走成績良ければ買うけど、軸には出来ない。近走成績良くない馬は消し。

「C」評価は近走成績関係なく消し。

 

それでは全馬の調教内容や映像を見て良く見えた馬、人気になりそうだけどもうひとつに見えた馬を取り上げて行きます。

 

2.リンクスティップ
2/5 栗東坂路 56.4/41.0/25.7/12.5
前2走は直前でも時計を出していたけど今回は心配になるくらいかなり軽めだった。B

 

4.ミニトランザット
2/5 栗東坂路 56.5/40.8/25.3/12.2川又
中2週なので強い追い切りは必要ないって感じの内容でゆったり走らせるも、馬場の真ん中を寄れずに真っ直ぐ駆け上がっていた。B+

 




5.エリカアンディーヴ
2/5 栗東坂路 55.0/40.2/25.8/12.9松山
土曜に時計を出して水曜はさらっとで、映像は水曜のしか無いので何とも言えないけど、内容を見ると好時計を出せていた。B+

 

6.ショウヘイ
2/5 栗東CW 68.1/53.3/37.6/23.1/11.3川田
2週連続で川田騎手騎乗での追い切り。1週前は3頭併せの真ん中から力強く抜け出して1着でゴールって感じに。今週は3回手前を多く変えて何回もつんのめりそうに見えるもさらっとなので問題無さそう。B+

 

7.ランスオブカオス
2/5 栗東CW 69.6/54.1/38.2/23.7/11.7吉村
2週連続で馬なりも手応えは良く、追えば伸びそうな感じに見えた。B+

 

9.ウォーターガーベラ
2/5 栗東坂路 52.7/38.1/24.6/12.2団野
坂の途中で仕掛けると手前を変えてもうひと伸びしてラスト2F12.4/12.2と加速していた。B+

 

10.サトノシャイニング
2/5 栗東坂路 55.0/39.7/25.6/12.4
コントロールが難しい馬との事で今週はさらっとなのでコーナーを逆手前で周って来たり、直線でも寄れていたけど、1週前の本追い切りでは西村騎手騎乗で直線軽く寄れるも相手2頭を差し切っていた。B+

 

 

調教良かったのは順に、
10.サトノシャイニング
6.ショウヘイ
9.ウォーターガーベラ
4.ミニトランザット
7.ランスオブカオス
5.エリカアンディーヴ
の6頭。

 




 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*